お風呂の節約術!長時間シャワーがもたらす水道光熱費の驚きの合計額と、効果的な節約策

生活

家族が30分以上シャワーを出しっぱなしにすると、1回の入浴で124.8円、1ヶ月で3800円程度の水道光熱費がかかる。シャワー時間を短縮するために、泡切れの良いシャンプーやボディーソープを探す、浴槽に浸かる日を設ける、タイマーを導入する、節水シャワーヘッドを利用するなどの工夫が有効。長期的に続けられる節約方法を見つけることが大切。

うちはシャワーではないけど、ある日庭の蛇口が開いてまぁまぁの水圧で水が出ているのに気づいたときはゾッとしました。いつ誰が水を出したのかも分からず、しかも梅雨時期だったので連日の雨で音に気づきもしませんでした。(家族で水を出した人はおらず、外部犯の可能性もあった)メーターを確認したら10日で我家が1ヶ月に使う水道量だったことが判明し落ち込みました。ただうちが住む地域は水道代が安い方だったので、結果的に+3000円で済んだので良かったです。それ以来、庭の蛇口の金具を取り外して誰にも出せないようにしました。

出しっぱなしにしてしまう理由は記事中にあるもののほかに、ツーバルブ混合栓で温度調整が面倒という場合があると思う。中々ちょうどいい温度にならない、いい温度になったと思っても安定しないとかだと、一度調整したあとにいちいち止めたくはないだろうからね。

その場合、持ち家とかならサーモスタット混合栓に変えるといいんじゃないかな。ちょっとお値段はするけれど、光熱費が膨れ上がっているのならすぐに元は取れると思う。

温泉地のホテルとか日帰り温泉のシャワーにあるみたいな、一回押すとしばらく出て止まる機能。あれって業務用だけなのかな。こういう場合、家庭用にも売り出して欲しいところだね。

子供にお金のことを教えたらダメなの?1回のシャワーで130円かかります。しかもガスは一番安い8月を基準として。

130円あればジュースやお菓子を買えるけど、シャワーを浴びるのとどちらが良いか質問してみるのはどうでしょうか。比較があれば、よく考えると思います。

水道光熱費は、子供にとっては実感がない出費ですよね。我が家では、蛇口から10円玉が出ていると思いなさいと教えました。湯船とは違った心地よさがあるので、浴びる時間は譲れないようですが、こまめに止めるようになりました。

その通りですね。 子供たちがお風呂を使った後は、あちこちに水しぶきの跡が残ります。 トリートメントを流した後にはぬめりも残ります。 お風呂掃除や水道光熱費については、あまり気にしていないのかもしれません。

特にお風呂場の掃除は疲れますね。 早く子供たちが自立できるようになってほしいと思います。

うちの娘も、何故かお風呂での入浴時間が40分以上になってしまいます。 冬の寒い日など、湯船に浸かって温まればいいのに、お風呂の温度がちょうどいいと言ってもシャワーで終わらせてしまいます。理解できません。

灯油ボイラーを使用しているため、水道代だけでなく灯油代も深刻な問題です。

そこで、ボタン付きで水量調整機能が付いた、節水型のシャワーヘッドを購入しました。 これで、灯油代と水道代がかなり節約できるようになりました。

湯船に浸かることを推奨しますが、シャワーは必須なので、特に単身者にとってはコスパが悪すぎるです。貯めたお湯を使ってシャワーが出る仕組みがあれば、一石二鳥ですね。

私の家ではそれは無理で、何度言ってもシャワーを出しっぱなしにして、お風呂の時間は最低1時間です。下の子は2時間近く入って、水道代と下水道代が結構かかります。電気代も結構かかります。光熱費だけで10万近くかかって、生活がキツいです。

私はキッチンのリモコンから給湯器を切っていました。もちろん、説明した上でです。意地の張り合いですが、根気強く粘って私の勝ちです。今では都度都度キュッと止めてくれるようになりました。

鬱状態がひどかった時期、お風呂依存症になっていて長時間シャワーを浴びていたら、家族から使用量が多いことを指摘されたことがあります。

シャワーだけで済ませている人は、湯船に浸かってみることをおすすめします。疲れの取れ具合が全然違いますよ。ただし、疲れ切ってしまって気が付いたらぼーっとしてしまう人は、溺れないよう注意してください。気が付いたらあの世に行くことにならないように・・・。

大抵は一人暮らしを始めたときに初めて気づいて驚くんでしょうね。あと、海外留学したときに恥をかくとか。一番に風呂に入らせてもらって、いつも通りゆっくりシャワーしたら、ホストファミリーが風呂に入れなくなったという失敗談は時々聞きます。

別に、光熱費で生活が苦しい家庭でなければ、シャワーは好きにすれば良いですよ。使い方を注意しても守れないのであれば、そういう子供に育てた自分に返ってきたということでもありますし。苦しい場合は、子供のお小遣いから差し引くとか、美容院予算を減らすとか、何か他の方法で帳尻を合わせる措置を取っても良いです。

時間や水の量を気にして浴びるシャワーって、なんか嫌ですね。

たまに酔っぱらってシャワーを浴びながら寝てしまうことがあります。だいたい2時間くらいは出しっぱなしです。シャワーを浴びながら寝るのも気持ちが良いです。

本当に節約したくても、子どもが使うことが多いです。うちもなぜかシャワーを出しっぱなしで浴びまくっています。毎日無駄遣いをしていると言っているけど、全然聞いてくれません。バトルになることもあります。

シャワーを使う時間を5分にして、「髪の毛を洗い流す」時だけにして、湯船に浸かる習慣をつけた方が良いと思います。

自分で稼いで自分で払っていない「甘え寄生」状態の人間がやりがちなことです。請求書を突き付けて厳しく戒めるしかないでしょうが、そうできない親も多いのでしょうね。

都内平均だと、シャワーを2回浴びるのに250円かかるそうです。それも1回あたり30分の入浴時間が必要です。15分入浴ならシャワーを4回浴びることで250円になるということです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました