日本の都心部で注目を集める電動キックボードなどのマイクロモビリティのシェアサービスについて、2023年7月1日より道路交通法が改正され、最高時速20km/h以下の「特定小型原動機付自転車」という新区分に分類され、運転免許証が不要になるが、ヘルメット着用は「努力義務」となる。ネット上では交通マナーを不安視する声も見られるが、業界最大手の「Luup」代表は今後の需要が高まることが予想されると話している。
今でも自転車は道交法上軽車両に分類されていることを知らない人が乗っているため、無免許で乗れるという電動キックボードも道路交通法などお構いなしで乗る人が多いため、間違いなく事故が増えます。自転車などに乗っている人たちは交通ルールなども知らずに乗っている現状ですから、電動キックボードも同じ状況になるでしょう。自転車と違い、自身が全て動かしているという乗り物ではない以上、コントロールできなかったと言い訳することになるでしょう。
今回の道路交通法改正は、間違いなく事故を増やす法制になります。業界からの要求や要望を受け入れたのでしょうが、それによって日本の生活環境が良くなるとは言えない改正です。
日本の道路状況からして、自転車の走行車線もほとんど整備されていません。車と同様に自転車も一緒に走る光景を見て、危険に思うことが多々あります。まずは、基本的に安全ということで言えば、今回の改正は見過ごせないと思います。 道路整備も視野に入れ、安全確保をしましょう。
走行場所は、車道、路側帯、条件付きで自転車レーンが歩道になります。 この場所は非常に危険でわかりにくいです。
以下の点にも注意しましょう:
センターラインが黄色だった場合、時速20km/h以下であっても抜かれない可能性があります。
小径タイヤで路側帯を走行すると、わずかな段差でも転倒する可能性が高くなります。
歩道に転用される条件付き自転車レーンには時速6km/h以下の速度制限がありますが、この制限を守らない乗り手が必ず現れます。
道交法の改悪が、認可を前提として無理矢理行われたように思えます。誰が利益を得るのでしょうか。
電動キックボードを自分で運用する場合、早朝ならまだしも、深夜に脇から飛び出されたら、原付乗りとしては対応できないと思います。変化はいいことだと思いますが、より慎重に運転しなければなりません。
先進技術の発展により、車の事故件数は少なくなり、交通違反の件数も減少傾向にあります。通常、この状況では予算が削減されるべきですが、電動キックボードを導入したいと考える人々がいるかもしれません。自転車の違反に対する厳しい取り締まりも増えているため、そうした人々のこうした要望があるのかもしれません。
そりゃ事故が増えるでしょうね。 個人的には、オートマ限定免許が出来た時から、国は交通事故を減らす気がないと感じています。ミスったら動かないのがマニュアル車であり、ミスっても動いてしまうのがオートマ車です。したがって、オートマ教習こそ時間をかけるべきですが、実際には短い教習となっています。不思議なことですね。おそらく、命よりもお金の方が大切なのでしょう。
歩道上には、現在でも多くの違法走行自転車が横行しているというのに、7月1日からは、これにさらに電動キックボードが加わることになります。歩行者にとって、ますます歩道が安心して歩ける場所ではなくなってしまいます。一体、為政者たちは、交通最弱者である歩行者に何処で歩くべきかを考えているのでしょうか?
ところで、昨夜のWBSで、日本に先んじて電動キックボードのシェアリングサービスを導入していたフランスでは、利用者のマナーがあまりにも悪いため、住民投票を行い、実に9割の人がサービス廃止を訴え、シェアリング業者自身も喜んで受け入れたとのことでした。日本の大手シェアリングサービス会社LUUPでさえ、今回の電動キックボードに関する規制緩和には正直驚いているようです。多くの国民が疑問を持っている今回の法律改悪を、一体、日本の為政者の誰が推進したのでしょうか?
二人乗りについてはともかく、電動キックボードが歩道を走行することには深刻な懸念があります。本人たちに危険が及ぶだけでなく、歩行者に危険をもたらす場合があります。
テレビで報道されたように、運転者が握るグリップの先がLEDになっていて、6km/hモードだと点滅するようになっていることがあります。これを目視で確認できるため、違反を防ぐための手段として使えるかもしれません。ただし、この機能をメーカーに強制することができるかどうかは別問題です。
自転車による歩道走行違反が当たり前の現状であるため、電動キックボードが加わることは避けられないかもしれませんが、これは避けたいと思う人が多いでしょう。
国や自治体が管理している街中の監視カメラを活用して、歩道に6km/h以上の移動物がいないかを判断し、車両ナンバーを読み取る仕組みを開発することが考えられます。現在の技術水準では実現可能ですが、開発費には注意が必要です。
電動キックボードは、荷物を積むことができない上、自転車よりも段差に弱く、道路の凹凸にも弱そうです。また、雨の日にはもちろん乗ることができません。危険性が高く、しばらくすると皆さん飽きてしまうかもしれません。私なら、実用性を考えると購入しないと思います。
もし事故が起きた場合、国を訴えるしかないでしょう。この件は撤回するべきだったと思います。民意に反して押し切り、道路事情を改善せず、責任を取らない無責任な日本政府です。国が認可を与え、押し切っている以上、責任は追求できます。ある意味、国によるパワーハラスメント行為であるため、国に責任を取らせる必要があります。
コメント